皆さんやりたいことはありますか?この記事を見てくれているということは、「やりたいことが分からない・見つからない・何となくあるけど漠然としている」といった方が多いのではないでしょうか。ここでは、そんな方を対象に、どうすればやりたいことが見つかるのかを教えたいと思います。
やりたいことが見つかるまで行動する
やりたいことが分からない方がすべきことはただ1つです。それは、
やりたいことが見つかるまで行動する!
これがすべてです。やりたいことが分からない方はまだまだ行動が足りていません。興味があったり、少しでもやってみたいことがあれば、とりあえずやってみる精神で色んなことにチャレンジしないと、本当にやりたいことが見えてきません。一度自問自答してみてください。
「今まで色んなことにチャレンジしてきただろうか?」
やりたいことが分からない方は残念ながらまだまだ行動数が足りていません。良くありがちなので、興味があっても行動するまえにあれこれ考えたり、周りに相談したりして、結局何も行動せずに終わるパターンです。ちょっと試すだけなんだから別に周りに相談する必要なんてありませんよ。そもそも周りのアドバイスが合ってるかどうかなんて誰も分からないですからね!
ちなみに僕は何でもまずは行動するタイプの人間なのですが、なにかやってみたいときにわざわざ周りに相談することはありません。何も分かってない人に否定されるのも嫌ですし、そもそもちょっと試す程度のことで相談すること自体がナンセンスだと思っているからです。もちろんこれは人それぞれのスタイルがありますが、やりたいことが分からない方は、もう少し行動数を増やす努力をすべきです。
行動し続けることでやりたいことが見えてくる
これは非常に単純な確率論なのですが、色んな行動をすれば、やりたいことが見えてくる確率は当然あがります。
結局やりたいことって実際にやってみないと分からないものです。だったらやってみる回数を増やすことで、自分に合った本当にやりたいことを見つける確率を上げる努力をした方がいいのです。それが「行動し続ける」ことの本質です。もっとかっこよく言えば「試行回数を増やす」ですね!(笑)
社会が求めること×やりたいこと×得意な事
行動し続けることで自分がやりたいことが見えてくると説明しましたが、本当にやりたいことってどんなことだと思いますか?僕の中では以下の3点が重なりあうところが自分が本当にやりたいことだと考えています。
①社会が求めること
②自分がやりたいこと
③自分が得意なこと
①②③が重なりあうところを色々経験しながら見つけることが大事であると僕は考えます。例えば「英語」について考えてみましょう。英語は多くの方たちが喋れるようになりたいと思っていますので、英語学習方法などは社会的に求められていることは自明です。僕自身は英語を使ってコミュニケーションをとることが非常に楽しいと思っていますし、今では英語はそれなりに得意分野になっていると思います。僕にとって英語とは①②③拍子そろっているのです!まあそれでも僕にとって英語は「②自分がやりたいこと」が殆どの割合をしめていますよ!
「やりたくないこと」を見つける【考え方を変える】
やりたいことを見つけるといっても、結局は行動しまくらなければなりません。人によってはすぐに見つかる人もいれば、中々見つからない人も多いでしょう。なかなか見つからない人の場合は、少し考え方を変えるのも一つの手です。それは
「何がしたいのか」ではなく「何がしたくないか」と考える!
発想の転換ですね。例えば、チームを組んで働くことが嫌だったら、個人だけで完結する仕事に変更すればいいのです。何がしたいかは中々見つかりませんが、何をしたくないかって結構すぐに見つかりますよね。むしろしたくないことだらけかもしれません(笑)
例えばサラリーマンの場合、「飲み会が嫌だなあ」と思う人もいると思います。もしそう思っているなら、嫌々飲み会に行くのではなく、きっぱりと断って行かないという選択をとるのです。普段飲み会に付き合ってばかりいる人にとっては、断ることに慣れていないかもしれませんが、何かを得るためには多少の負荷は必要であると考えましょう。
僕もサラリーマンですが、飲み会に関しては以下のように行動するように決めています。
・行きたい飲み会だけ行く
・飲み会で行っても一次会のみにする
基本的に僕はこのスタイルでサラリーマン生活を送っていますよ。僕のスタイルに不満を持っている方もいると思いますが、「考え方が違うのは当たり前」くらいに思って開き直っています(笑)
Takaのやりたいことを紹介します
さいごに、僕がこれからやりたいことをここに記載しておきます。
・中国語が喋れるようになって、中国人とコミュニケーションをとる。
・海外旅行をたくさんする。
・オーロラを見る
・ニュージーランドでバンジージャンプをする。
・外国人と交流しまくる。
・モチベーションに関するコンサルタントになる。
・本をたくさん読んだり、映画をたくさん観たりする。
・老後にコーヒー専門の喫茶店経営をする。
・自叙伝を書いて自分の生き様を世に広める。←誰が読みたいんだ!?(笑)
僕は何にでも興味を持つタイプの人間なので、やりたいことだらけなんですよね(笑)。僕のようなやりたいことがたくさんある人については、選択と集中をしていかなければなりません。言うのは簡単ですが、やるのは難しい!僕も何に時間的資源を投下するのか日々試行錯誤しながら生活しています。
いやでもやりたいことが多いって人生楽しいですよ!
まとめ
<その1>
やりたいことが分からない人は行動量が足りていない為、少しでも興味があれば行動を起こす。行動しまくればやりたいことが見えてくる。
<その2>
「やりたいことを見つける」から「やりたくないことを見つける」という発想の転換を行う。やりたくないことを除いていくだけでもクオリティ・オブ・ライフは向上する。
この記事を読んで頂いた皆さん!どんどん行動していきましょう!
ビジネス英語を身に付けたい方へ
仕事の関係で英語を必要とする方に、オススメの学習プログラムがあります。
それは「SpeaKing Biz」です。
英会話ラボのTaka自身も使用していますが、ビジネス英単語・英語表現を効率的に学ぶことができます。
興味のある方は一度「SpeaKing Biz」のレビュー記事を確認してみてください。