2018年10月ももうすぐ終わりですね。英会話ラボ管理人のTakaは、北米駐在準備もひと段落し、実家である和歌山に帰省しておりました。
⇒【北米駐在決定しました!】
さて、実家に帰るとさっそくうちのおかん(お母さん)から外国人に遭遇して大変だった話を聞きました。おかんの主張をまとめると、「なんか怪しい外国人が来て怖い思いをした」とのこと。これだけを聞けば「外国人ってやっぱ怖いよな・・・」と思ってしまう人も多いはず。流されやすい僕の姉貴は間違いなくその1人でしょう(笑)
しかし僕は、このおかんの主張に違和感を覚えたので、みなさんと一緒に、実際におかんと外国人の間で何が起こっていたのかを検証したいと思います。
みかん屋に外国人が登場
まずはおかんの証言を以下に記載します。皆さんもケーススタディ感覚で読んでください。
僕の実家はミカン農家&みかんを実店舗で販売しており、いつも通りおかんがお客さん対応をしておりました。
夕方でもうすぐ日が沈むという時間帯の頃、赤いイカつい車が登場。そこから身長180cmくらいの外国人男性が2名降りてきました。
その2人は、じろじろと商品(みかん)を眺めており、1袋800円のみかんを3袋購入したいと言ってきました。しかし、言葉はどうやら英語ではなくスペイン語っぽい言葉であったらしいです。おそらくメキシコ人やと言っていました。
※スペイン語を話す人種はメキシコ人以外に南アメリカの人たちも喋るので、一概にスペイン人とは断定できません。そもそもうちのおかん、英語とスペイン語の区別ができるのかが疑問です(笑)
色々ごちゃごちゃ言ってくる
そしてみかん3袋2400円の商品をそのまま買ってくれれば良かったのですが、色々ごちゃごちゃ言ってきたみたいです。お会計についてはおかんの代わりに一緒にたおとん(お父さん)が電卓を持って値段を見せながら、結局2000円で取引は完了したみたいです。
⇒【取引で使う英語を紹介!】
念のため記載しておきますが、うちの親はまったく英語が喋れません。というか外国人と関わった経験は指を数えるほどしかありません。
おかんの主張
冒頭でおかんが「怪しい外国人が来て怖い思いをした」とお伝えしましたが、具体的には以下の経験をしたそうです。
いかにも怪しい180cm級のメキシコ人らしき男性2人がお店に登場し、色々とごちゃごちゃ言ってきて怖かった。
Takaの見解
さて、この一連の出来事を聞いて僕が率直に感じたことは、「確かにおかんが怖い思いをした気持ちはわかるけど、外国人が怪しかったかどうかは別問題である」ということです。おかんの主張から起こったことを僕なりにまとめると以下のとおりです。
- 外国人がみかんを買いに来た
- 金額を値切られた
これだけです(笑)
別に怖いことは何一つ起こっていません。それではなぜおかんは怖い思いをしたのでしょうか?だいたい以下の理由からだと思います。
- 見慣れない外国人かつ身長が高いので、ボクシングやK1などに出てくる選手を脳内でイメージした
- 赤いイカつい車=ヤバい奴という偏見がある
- 言葉が通じないため、話してくる内容すべてが怪しいと感じた
- そもそも外国人=怪しい・怖いという先入観がある
⇒【日本人は過保護!?】
さいごに
皆さんはおかんに起こった出来事についてどのように感じられたでしょうか。確かに和歌山の田舎に住んでいる人にとっては外国人に出会うことは稀であり、それゆえに怖さを感じてしまうこともあると思います。
しかし、偏見や先入観といった個人の思いも混ぜて話してしまうと、何が事実なのかが分からなくなってしまいます。今回の場合、少なくとも僕の姉貴には「外国人=怪しい・危ない人が多い」というイメージが植えつけられたと思います。
ビジネスでもそうですが、相手に伝えるときは「何が事実で何が個人的な思いなのか」は明確に分けなければいけません。サラリーマンの皆さんは上司に結果を報告するときは、前記のことに注意すべきですね!
この記事を読んでくれた皆さんは、相手の言ってる事に対して「懐疑的思考」を持つことの重要性についても理解して頂けたと思います。こういう僕自身もすぐに人のことを信じちゃう方なのでよく失敗するのですが・・・2018年の僕の中でMVP級にやらかした出来事については、以下の記事に記載していますので、ご参照ください。
おかん系の記事については、ネタがたくさんあるので、ちょいちょい記事にしていきたいと思います。たぶんうちのおかんが特別というわけではなく、世の中の多くのマダムがそうであると思っています!
⇒【英語でモテる!】
ビジネス英語を身に付けたい方へ
仕事の関係で英語を必要とする方に、オススメの学習プログラムがあります。
それは「SpeaKing Biz」です。
英会話ラボのTaka自身も使用していますが、ビジネス英単語・英語表現を効率的に学ぶことができます。
興味のある方は一度「SpeaKing Biz」のレビュー記事を確認してみてください。