英語表現

【Trick or Treatの意味】ハロウィンで使う英語表現

ハロウィン(halloween)の時期になると良く聞く英語表現といえば

「trick or treat」

ですよね。皆さんはこの英語表現の意味は分かりますか?今回はtrick or treatの意味についてお伝えしたいと思います。

アメリカ人の英語フレーズ
アメリカ人が日常会話で使う基本英語フレーズ10選【僕の実体験に基づきます】僕たちが学校やテキストで勉強する英語フレーズって、実はネイティブがほとんど使っていない表現であったり、もしくは文章英語であることが多く、...

Trick or Treatの意味

Trick or Treatの意味は、

「お菓子をくれないといたずらするぞ」

です。お菓子という英単語は含まれていないですが、使う側の意図としては、お菓子やキャンディなどの(子供が好きな)食べ物をくれないといたずらするぞという可愛い脅しです。

基本的にtrick or treatを使う人は子供です。別に大人が使ってはいけないという決まりはないですが、大人に本気の顔で使われるとガチで怖いですね(笑)

あくまでもこれは子供が使うための英語表現ということはお忘れなく。

trick or treatにでてくる「trick」と「treat」のそれぞれの意味ですが、ここではtrickは「いたずらする」で、treatは「おもてなしをする」です。

⇒【日本人はゲイに思われる!?

ハロウィンでやること

ハロウィンでは、アメリカの子供たちは「Trick or treat!」と言いながら近所をまわってお菓子をゲットしていきます。近所の家ではお菓子を準備して渡してあげるのです。僕は2018年11月からアメリカに住み始めるので、この記事を書いている段階ではまだ子供たちにお菓子を与えた経験はないですが、次の年にはぜひ経験したいと思います!

⇒【Takaのアメリカ駐在決定!

日本のハロウィンでは、子供たちが近所をまわってお菓子をもらうことはないですが、その代わりに大人たちがコスプレして街にでることが流行っていますね。もはや子供たちよりは大人たちのイベントといっても過言ではないでしょう(笑)

ちなみに僕はハロウィンシーズンに大阪のUSJに彼女と行ったことがありますが、メチャメチャ人がいました。そのときはエクスプレス・パスを買っていたので、各種アトラクションにはスムーズに乗れましたが、ハロウィンシーズンのエクスプレス・パスは結構値段が高いですね。しかしそれを買わなければアトラクションをほとんど乗れないので、僕の中で買わないという選択肢はありませんでしたが・・・

さすがUSJを再生させた森岡氏、マーケティングセンスは抜群ですね。僕もまんまと高いエクスプレス・パスを買いましたよ(笑)

⇒【森岡氏のWikipedia

まあハロウィンのUSJは余談でしたが、皆さんもぜひ「trick or treat」の意味については覚えておいてください!

⇒【プロポーズの正しい英語表現

⇒【イタリアではワンナイトもあり!?


ビジネス英語を身に付けたい方へ

仕事の関係で英語を必要とする方に、オススメの学習プログラムがあります。

それは「SpeaKing Biz」です。

英会話ラボのTaka自身も使用していますが、ビジネス英単語・英語表現を効率的に学ぶことができます。

興味のある方は一度「SpeaKing Biz」のレビュー記事を確認してみてください。

【SpeaKing Biz】レビュー