皆さんの中には英語を勉強する時間がある方とない方がいると思います。その違いは何でしょうか?
前者は会社で働く時間が短く、後者は非常にハードワークで、会社にいる時間が長いのかもしれません。つまり会社のせい?
もう一つ質問します。皆さんは毎日晩御飯を食べているでしょうか?この質問については、ほとんどすべての方はYESだと思います。つまりどれだけ時間がない人でも、晩御飯を食べる時間はあるのです。
勘のいいひとはこの質問を受けて、僕がなにを言いたいのかを察していると思います。
皆さんは例外なく1日24時間平等に時間が与えられているわけです。つまり、毎日24時間を自分の采配で使うことが可能なのです。現実的には会社に行く時間は拘束されますが、それでも自由な時間はあるはずです。
その自由な時間を何に使うかが問題なのです。
英語学習の優先順位
現状把握
まずは皆さんが1日で何に時間を使っているのかの現状把握をしてください。仕事でもそうですが、課題を解決するためには、まずは現状把握をすることが大切です。現状把握を行い、問題点に気が付けば、あとはその問題点を解決するのみです。
おそらく皆さんの中には、以下のような時間があったのではないでしょうか。
- 朝食
- 電車(通勤)
- 仕事
- 飲み会
- 電車(帰宅)
- お風呂
- テレビ(ドラマ)
- マンガ
- SNS
あくまでも一例ですが、これだけやることがあれば、当然英語を勉強する時間なんてありません。しかし、仮に上記のような生活スタイルを送っているとすれば、問題点は明白ですよね。それは、娯楽の時間を取り過ぎているということです。
英語学習の優先順位は1番
英語が本気でできるようになりたければ、英語学習の優先順位を1番にすべきです。会社員の方にとっては、現実的には仕事は必ず行かなければなりませんが、帰宅後は英語学習を最優先してください。それくらいの覚悟は持つべきです。
人生は選択の連続
休日の使い方
あなたは休日に何をしていますか?英語学習をしていますか?もし英語学習をしていなくて、「英語を勉強する時間がない」と言っているのであれば、それは完全にあなたが怠惰なだけですよ。
自分が持っている自由な時間に何をするか?その積み重ねで人生は決まっていきます。極端なことを言えば、フリータイムをすべて英語に費やせば、間違いなく英語力は向上します。
語学は努力が報われる学問です。
⇒【英語学習に潜む落とし穴】
隙間時間の使い方
まとまった時間がない方でも、隙間時間くらいはあるでしょう。例えば通勤や帰宅時の電車など。このちょっとした隙間時間に何をするかによっても、人生は決まっていくのです。
僕は電車でゲームをしている人を良く見かけますが、いつも「時間を浪費してもったいないなあ」と思います。僕なら英語音声でアメリカンドラマやTED Talksなどを見ます。
⇒【TED Talksとは?】
ちょっとした隙間時間に何をするか、これはとても大事なことですよ。
⇒【隙間時間を制する者は!?】
補足
興味のある記事はありますか?
⇒【基本英語フレーズ10選】
⇒【最も不要なものはプライド】
⇒【正しい本の読み方】
⇒【グーグル画像検索のススメ】
ビジネス英語を身に付けたい方へ
仕事の関係で英語を必要とする方に、オススメの学習プログラムがあります。
それは「SpeaKing Biz」です。
英会話ラボのTaka自身も使用していますが、ビジネス英単語・英語表現を効率的に学ぶことができます。
興味のある方は一度「SpeaKing Biz」のレビュー記事を確認してみてください。